![]() |
7月17日(日) 宮城県東松島市 赤井地区の畑に堆積したヘドロの撤去作業 |
![]() |
7月17日(日) 宮城県東松島市 ボランティア活動ミーティング |
![]() |
6月19日(日) 宮城県東松島市 ボランティア活動ミーティング |
![]() |
6月19日(日) 宮城県東松島市 ボランティア活動ミーティング |
![]() |
6月12日(日) 宮城県東松島市 ボランティア活動ミーティング |
2019年3月1日付で元山梨県知事 横内正明氏が顧問に就任しました。 |
![]() 米国に建つ慰安婦像にはこの様に記されている。 日本帝国政府軍により、誘拐された20万人以上の婦女子を偲んで。 これらのねじ曲げられた歴史の真実は、朝日新聞の「従軍慰安婦記事」などが事の発端となった事は周知の事実であり、今後、朝日新聞が国際社会に向けて訂正と謝罪をしない限り、これらの訂正と日本国の名誉回復は難しい。 私たち「朝日新聞を正す会」は、朝日新聞に対して、歴史の事実を正しく見つめ直し、 自社の誤報記事の訂正を国内外に謝罪させる為に立ち上がります。 反日新聞である朝日新聞を正し、日本国民としての名誉を回復させる為に、集団訴訟の原告を募集しています。 一人でも多くの日本国民の参加を呼び掛けます 費用も出廷も一切ありません。米山弁護士が皆さんの委任を受け、朝日新聞社と対峙します。 以下の訴状を提出して朝日新聞との裁判が始まりました 朝日新聞を訴える訴訟に参加する 朝日新聞社に謝罪させるためにも原告団にご参加お願いします。参加は簡単。委任状を記入して事務局に郵送するだけ。弁護士費用は事務局が負担し、出廷に必要もありません。 |
米国に 私たち日本国民は、朝日新聞が捏造報道した従軍慰安婦問題が、国内外に幅広く報道された事により、日本国民としての名誉と誇りが激しく傷つけられました。 朝日新聞の従軍慰安婦問題は、「日本軍が組織的に慰安婦を強制連行した」と歴史的事実をねじ曲げて報道し、国際社会から激しい非難を浴びる原因になりました。 その後の、朝日新聞からの公式な謝罪は無く、当事者意識が全く無いため、NPO法人「DCT」は「朝日新聞を正す会」と共に、朝日新聞社を相手取り、日本の名誉回復と国際社会に対しての公式謝罪を求める、集団訴訟をする事になりました。 朝日新聞に公式謝罪をさせ、国際社会に対して、日本国の名誉を回復する為に、皆さんの署名をよろしくお願いします。 |
平成28年8月19日に「NPO法人 DCT」と「朝日新聞を正す会」からなる、150名は甲府地方裁判所に訴訟を起こしました。
訴訟に参加した皆様、有り難うございました。「国民の知る権利」を勝ち取る為に、甲府地裁には中立公正な判決を求めます。 8月19日 県庁 記者会見場 (左から 佐藤昇氏・荒井譲氏・米山健也弁護士) |
![]() |
今年も例年通りNPO法人「DCT農園」にて、トウモロコシを収穫しました。
今年は、雨が多く降った事で、トウモロコシの発育はいまいちでしたが、味の方は抜群においしいとの評価を頂きました。
|
![]() |
DCT本部事務所を移転致しました。 住所、電話番号が変更となりましたのでお知らせします。 新住所:〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田2-17 電話/FAX:0555-72-9194 新住所は「富士浅間神社」の並びとなります。 今後とも宜しくお願い致します。 |
![]() |
DCTの運営資金は、皆様からの支援金や参加費、そして協力者様からの協賛金によってまかなわれており、
ご協賛いただける協力者様を募集しております。
DCTの協力者様になっていただくと、社会支援活動に貢献する企業として、
社会貢献への取り組みに熱心な 個人や企業の皆様に、CSR活動やPRの場としてご活用いただけます。
皆様からのご協力を心よりお待ちしております。 詳しくはDCTまでお問い合わせ下さい。
個人様より協力支援を頂いた際のホームページ上の名称公開につきましては、個人情報保護の観点より、お申し出がない限りは非公開とさせて頂いております。
また、企業様(団体様)より協力支援を頂いた際のホームページ上の名称公開につきましては、お申し出がなくとも公開を致しております。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(有)加々美工業 | (有)太田水道 | 渡辺製麺所 | アイアールシー(株) |
プロダクトアイ社 | 河口湖リサイクルセンター | 明和産業(株) | 一福来茶雅和 |
エーワン会 | (有)マルタカ興業 | 大森電気(株) | (株)加々見工務店 |
(有)中央型枠工業 | 日本ボリビア資源開発(株) | (株)セルバ | キャメロット |
西多屋 | ビ・ボーンファミリー | (有)イッセイ工業 | 重由 |
朝日新聞を正す会 | 週刊報道サイト |
我々DCTは、この度の東日本大震災における被災者支援は長期的な支援が必要だと考えております。
現地の早期復興に向け、引き続き被災者支援活動を行ってまいりますので、皆様のご支援・ご協力をお願い申し上げます。
山梨中央銀行 都留支店(503)
口座番号:普878896
口座名義:特非DCT東日本大震災支援金